みなさん、こんにちは!情報商材ぶった切りの虎吉だ!
虎吉今回今回は読者の皆様から数多くの情報提供をいただいた白石正人の「ZAKZAKプロジェクト(ザクザクプロジェクト)」について徹底調査してきたよ。
「毎月30〜100万円の利益」「ドラッグ&クリックだけで完結」「損失ゼロ・ノーリスク」って聞いて興味を持った人も多いんじゃないかな?
でも調べていくと、これは株式会社GENERALHAWKが販売する物販系の怪しいAIシステムで、148,000円の参加費を騙し取る危険な案件である可能性が判明したんだ…
調査してほしい商材や購入相談も大歓迎だから何かあれば相談してくれよな。
「もう副業詐欺に騙されたくない!」と思っているあなたは必見!ぜひ最後まで見てみてね。
ZAKZAKプロジェクトは詐欺の疑惑が濃厚?結論


結論から言うと、ZAKZAKプロジェクトは誇大広告まみれの怪しい商材!絶対に参加することをオススメしないよ!
なぜそう判断できるのか?以下の理由があるからなんだ。
白石正人の正体不明:経歴や実績が一切確認できない・過去の商材も悪評だらけ
株式会社GENERALHAWKの悪評:過去にAUTOPIA、Re:Bornなど怪しい商材を販売
ノーリスクの嘘:物販にはリスクが必ず存在・損失ゼロは不可能
実態は無在庫転売:Amazon規約違反の可能性・トラブルリスク大
高額商材販売:148,000円のZAKZAK CLUBで稼げる保証なし
以下が疑われるZAKZAKプロジェクト詐欺の流れなんだ。
誇大広告で集客:「月30万円」「損失ゼロ」で副業初心者を誘引
LINE登録による個人情報収集:虚偽の宣伝で期待を煽る
動画で洗脳:3本の動画で「稼げる」と洗脳
体験版なしの即販売:システムの実力を確認できない
148,000円の高額販売:ZAKZAK CLUBへの参加費を要求
資金溶かして終了:宣伝と違い稼げず資金を失う被害者続出の可能性
「ドラッグ&クリックだけで月30万円」なんて甘い話には要注意だ!これは株式会社GENERALHAWKの典型的な手口の可能性が高いからな。
ZAKZAKプロジェクトの危険性まとめ
| 項目 | 宣伝内容 | 実態の疑い |
|---|---|---|
| 収益 | 毎月30〜100万円・損失ゼロ | 完全な誇大広告・実際は赤字リスク大 |
| システム | 利益確定型AIシステム | 実態はメルカリ→Amazon転売ツール |
| 作業内容 | ドラッグ&クリックだけ | 実際は在庫管理・顧客対応が必要 |
| 販売元 | 株式会社GENERALHAWK | 過去に怪しい商材で悪評多数 |
| 価格 | 148,000円(税込) | 高額だが稼げる保証なし |
疑惑事例1:Cさん(40代男性・会社員)
- 被害内容:148,000円支払い後に全く稼げず
- 手口:月30万円に釣られて参加
- 結果:メルカリ仕入れで価格差なく赤字続出
- 被害の疑い:148,000円+仕入れ代10万円
疑惑事例2:Dさん(30代女性・主婦)
- 被害内容:参加後にサポート連絡取れず
- 手口:「損失ゼロ」を信じて入金
- 結果:Amazon規約違反でアカウント停止
- 被害の可能性:200,000円以上+精神的負担
👇虎吉が直接サポート👇
※相談者の9割が被害回復に成功
\ LINEお友だち追加で/



上記ボタンをタップして返金交渉マニュアルを受け取ってね!
ZAKZAKプロジェクトとは?白石正人の正体を徹底解説
ZAKZAKプロジェクト(ザクザクプロジェクト)は、白石正人が開発者として紹介され、株式会社GENERALHAWKが販売する「利益確定型AIシステム」だよ。


「AIが価格差を自動検知」「ドラッグ&クリック作業だけ」「損失ゼロ・ノーリスク」といった、現実離れした甘い言葉で副業初心者を誘導しようとしているんだけど、これが物販系詐欺の典型的な手口の可能性が極めて高いんだ!
ZAKZAKプロジェクトの基本情報を以下にまとめたよ。
商材名:ZAKZAKプロジェクト(ザクザクプロジェクト)
システム名:ZAKZAKくん(ザクザクくん)
開発者:白石正人(しらいし まさと)※正体不明・過去商材も悪評
販売会社:株式会社GENERALHAWK
代表者:金本浩(かねもと ひろし)※過去に怪しい商材多数
参加費:148,000円(税込)※2回払い204,000円、3回払い213,000円
宣伝内容:月30〜100万円・損失ゼロ・ドラッグ&クリックだけ
実際の内容:メルカリ→Amazon無在庫転売ツール
販売手法:LINE登録→説明動画→高額販売
販売元が株式会社GENERALHAWKの時点で要注意なんだ。この会社が販売する商材は過去に全て「稼げない」と酷評されている悪質業者の可能性が高いからな。
白石正人(物販ツール開発者)の正体は?


ZAKZAKプロジェクトの開発者である白石正人(しらいし まさと)について徹底調査したけど、正体不明の怪しい人物だったよ。
| 項目 | 白石正人の主張 | 調査結果 |
|---|---|---|
| 肩書き | 実業家・投資家・投資システム開発者 | 証拠は一切なし |
| 経歴 | 業界経験10年以上 | ネット上に情報なし |
| 実績 | 物販ツール開発者 | 過去ツールは全て悪評 |
| 顔出し | 動画で顔を公開 | 役者・エキストラの可能性 |
白石正人は「実業家・投資家として10年以上の業界経験」と自称しているけど、ネット上に実業家としての情報が一切ない。業界経験と知名度が全く見合っていないんだ。
さらに調査を進めると、白石正人は過去に物販系のツールを開発していたことが判明。しかしこれまでに開発してきたツールはどれも悪評が多く、宣伝ほど稼げなかったという声が目立つんだ!
ZAKZAKくんの「月30万円」が怪しい5つの証拠
ZAKZAKプロジェクトが宣伝する「月30〜100万円・損失ゼロ・ドラッグ&クリックだけ」について徹底調査したところ、物販詐欺である可能性を示す決定的な証拠が次々と浮上したよ。
全てが誇大広告の可能性があり、稼げない典型的な株式会社GENERALHAWK商材の疑いが濃厚!
証拠1:株式会社GENERALHAWKの悪評・怪しい商材の常習犯
ZAKZAKプロジェクトの販売元である株式会社GENERALHAWKは、過去に数多くの怪しい商材を販売している問題のある会社だよ:
株式会社GENERALHAWKが販売する過去の怪しい商材:
- AUTOPIA(オートピア):怪しい自動化システムで「稼げない」と批判殺到
- Re:Born(リボーン):怪しい投資システムで詐欺の疑い
- その他多数の副業商材:全て「詐欺」「稼げない」と評判
同じ株式会社GENERALHAWKが販売する商材なので、ZAKZAKプロジェクトも同様の結果になる可能性が極めて高いんだ。
証拠2:「損失ゼロ・ノーリスク」の嘘


ZAKZAKプロジェクトの最大の売りである「損失ゼロ・ノーリスク」について調査したところ、驚愕の事実が判明したよ:
ZAKZAKくんの「損失ゼロ」の真実:
- 物販にリスクゼロは存在しない:価格変動・返品・クレーム必ず発生
- 無在庫転売のリスク:仕入れ時に価格上昇で赤字の可能性
- Amazon規約違反の可能性:メルカリ→直送は規約違反の疑い
- 顧客トラブルのリスク:商品未着・不良品でアカウント停止も
つまり「損失ゼロ・ノーリスク」という宣伝は完全な嘘で、実際には赤字やアカウント停止のリスクが存在する可能性が高いんだ!
証拠3:実態はメルカリ→Amazon無在庫転売ツール


ZAKZAKくんの正体を調査したところ、「利益確定型AIシステム」ではなくメルカリ→Amazon無在庫転売ツールだということが判明したよ:
ZAKZAKくんの実態:
- メルカリとAmazonの価格差をAIが検知
- 先に利益を確定させてから仕入れると主張
- 注文後にメルカリで仕入れてAmazon購入者へ直送
- Amazon規約で禁止されている可能性が高い販売方法
- 価格変動で赤字になるリスクは常に存在
利益確定型と謳っているけど、実際には価格変動リスクがあり、Amazon規約違反の可能性もある危険な手法なんだ!
証拠4:動画のエキストラ・演出が仕込みの可能性




LINE登録後に送られてくる3本の動画を確認したところ、怪しい点が多数判明したよ:
動画の問題点:
- 「稼げました!」と喜ぶ参加者は全員エキストラの可能性
- 稼げる根拠や証拠データが一切提示されない
- 具体的な実績や再現性の説明がない
- 「稼げる」「自由」という抽象的な言葉を繰り返すだけ
つまり、動画に登場する人物は全て仕込みで、実際の参加者ではない可能性が極めて高いんだ!
証拠5:システムの実力を確認できない
ZAKZAKプロジェクトには体験版や無料トライアルが一切なく、いきなり高額請求されるんだ:
システム検証不可の問題点:
- 体験版なしでシステムの実力が不明
- AIの精度や的中率を確認できない
- 実際の運用実績が公開されていない
- 稼げたという信頼できる証拠なし
- ユーザーを騙すための戦略の可能性
つまり、ZAKZAKくんの実力は完全に不明で、148,000円を払ってから「稼げない」と気づく仕組みになっている可能性が高いんだ!
ZAKZAKプロジェクトの口コミ・評判を徹底検証
ZAKZAKプロジェクトと株式会社GENERALHAWKについてネット上の口コミ・評判を徹底調査したけど、良い口コミは一切見つからず、警告と被害報告ばかりだったよ。
副業検証専門家
「ZAKZAKプロジェクトは株式会社GENERALHAWKが販売する典型的な誇大広告商材です。月30万円なんて物理的に不可能で、メルカリ→Amazon転売は規約違反の可能性。絶対に参加してはいけません」過去のGENERALHAWK商材被害者
「株式会社GENERALHAWKが販売するAUTOPIAを購入したけど全く稼げませんでした。ZAKZAKプロジェクトも同じパターンだと思います。絶対に騙されないでください」物販系YouTuber
「株式会社GENERALHAWKが販売する商材はどれも詐欺的。『損失ゼロ』なんて物販で絶対にあり得ない。ZAKZAKプロジェクトも絶対に参加してはいけません」
ZAKZAKプロジェクトの評判調査結果
- 良い評判:一切確認できず
- 悪い評判:株式会社GENERALHAWK商材への多数の警告
- 被害報告:資金溶かす・規約違反でアカウント停止・サポート連絡取れず
- 業界評価:物販業界では「典型的な悪質商材」として認識
- 専門家の警告:副業教育専門家からも注意喚起
これだけ警告と被害報告が揃っているのに、まだ参加を検討する理由は見当たらないよな。
ZAKZAK CLUBの148,000円の罠


ZAKZAKプロジェクトの動画を全て視聴した後に勧誘されるのが、「ZAKZAK CLUB(ザクザククラブ)」という有料コミュニティだよ。
ZAKZAK CLUBとは?
- 参加費:148,000円(税込)
- 分割払い:2回払い204,000円、3回払い213,000円
- 内容:ZAKZAKくんのシステム使用権・セミナー動画・サポート
- 実態:内容は抽象的で収益に直結する保証なし
- 月会費:2ヶ月目以降は会費がかかる
- PC提供:6ヶ月間のレンタル・返却必須
15万円近くを支払っても、実際に稼げる保証は一切ない。コミュニティ内では追加課金が常態化している可能性が高いんだ。
返金保証の罠・ほぼ使えない条件
ZAKZAKプロジェクトは「返金保証付き」と宣伝している可能性があるけど、実際の返金条件は以下のような問題がある:
返金保証の問題点:
- 返金条件が極端に厳しい可能性
- 1円でも利益が出ると返金対象外
- 指定の条件を満たす必要があり複雑
- サポートに連絡が取れず返金申請できない可能性
- 事実上は存在しないような返金保証制度
条件を満たすのが極端に難しく、実質的には返金できない仕組みになっている可能性が高いんだ!
株式会社GENERALHAWKの危険な実態
ZAKZAKプロジェクトの販売会社である株式会社GENERALHAWKについて徹底調査したよ。
特商法表記の確認


ZAKZAKプロジェクトの特商法表記には以下の情報が記載されているんだ:
- 販売会社:株式会社GENERALHAWK(ジェネラルホーク)
- 代表者:金本浩(かねもと ひろし)
- 所在地:東京都新宿区新宿6-7-22 エルプリメント新宿203号
- 電話番号:記載あり
- 法人登記:国税庁の法人番号公表サイトで確認可能
特商法表記は一応あるものの、株式会社GENERALHAWKは過去に怪しい商材を販売している悪質業者の可能性があるので信用できないんだ!
虎吉が教える!物販系詐欺商材の見分け方
ZAKZAKプロジェクトのような物販系詐欺商材に引っかからないために、以下のポイントをチェックしよう:
物販系詐欺商材の典型的な特徴:
- 「絶対稼げる」「損失ゼロ」など断定的な表現
- 「月◯万円」など現実離れした実績
- 「ドラッグ&クリックだけ」など作業が簡単すぎる主張
- 販売元が株式会社GENERALHAWKなど悪評ある会社
- 開発者の経歴や実績が不明・証拠なし
- 無料登録から高額商材への誘導パターン
- LINE・動画での強引な営業
- 体験版なしでいきなり高額請求
これらの特徴に当てはまる物販商材は、ほぼ100%詐欺的商材と判断して間違いないよ!
ZAKZAKプロジェクトで騙されないための無料相談実施中
今回は白石正人のZAKZAKプロジェクトについて徹底調査してきたけど、結論としては株式会社GENERALHAWKが販売する誇大広告まみれの怪しい商材だということが判明したよ。
「月30万円で損失ゼロ」なんて甘い話は絶対に存在しない!資金を溶かす被害に遭う前に冷静に判断することが大切!
もしあなたが物販系商材で悩んでいたり、怪しい案件について相談したいことがあれば、虎吉が無料で相談に乗るよ。
虎吉からのメッセージ
みんな、絶対にZAKZAKプロジェクトのような株式会社GENERALHAWK商材に騙されちゃダメだよ!
「月30万円」「損失ゼロ」なんて、どう考えても現実離れしているだろ?販売元の株式会社GENERALHAWKは過去の商材が全て「稼げない」と酷評されている悪質業者の可能性が高いんだ。
白石正人という人物も過去に開発した物販ツールが全て悪評。完全に信用できない人物だよ。
実態はメルカリ→Amazon転売で、Amazon規約違反の可能性もある危険な手法。「損失ゼロ」なんて物販で絶対にあり得ないんだ。
148,000円払って資金を溶かすくらいなら、まともな副業教材で勉強した方が100倍マシ!
何か気になる商材があったら、遠慮なく相談してくれよ!



