【注意喚起】Light ME(ライミー)の口コミと評判|浦底小雪の怪しいSNS運用代行スクールを虎吉が徹底レビュー

こんにちは!情報商材ぶった切りの虎吉だ!

虎吉

今回は最近話題になっているLight ME(ライミー)について調査してきたよ。

ボクもSNS運用代行には興味があったのだが、調べていくとヤバい情報がたくさんあったよ…

調査してほしい商材や購入相談も大歓迎だから何かあれば相談してくれよな。

ということで、今回はLight ME(ライミー)について以下の点で解説していくよ!

  • Light ME(ライミー)について
  • Light ME(ライミー)の運営と特定商取引法
  • Light ME(ライミー)の評判

「もう悪徳商法に騙されたくない!」と思っているあなたは必見!ぜひ最後まで見てみてね。

目次

Light ME(ライミー)について

Light ME(ライミー)は、浦底小雪という人物が代表を務める株式会社LaBrillerが運営するSNS運用代行スクールだよ。

「開始2ヶ月で月3万円の案件獲得」「月10万円の継続案件受注」「15万円のインスタ運用案件獲得」といった甘い言葉で参加者を集めているんだけど、これがとんでもない罠なんだ!

Light ME(ライミー)の基本情報を以下にまとめたよ。

商材名:Light ME(ライミー)
代表者:浦底小雪
運営会社:株式会社LaBriller
所在地:鹿児島県鹿児島市平之町7番33
宣伝文句:「開始2ヶ月で月3万円獲得」「月10万円継続案件受注」
学習内容:SNS運用代行スキル
料金:不明(後から高額請求の可能性)

このスクールは、SNS運用代行のスキルを学んで案件を獲得し、収益化を目指すとされているんだ。

しかし、最も驚愕したのは、SNS運用代行を教えるスクールなのに、Light ME(ライミー)自体のInstagramフォロワー数がたった160人程度しかいないということなんだ!

さらに代表の浦底小雪のSNSフォロワーも150人程度という有様…

虎吉

SNS運用のプロが教えるスクールなのに、自分たちのSNSがこんな状況って、完全に矛盾してるよな。

このパターンは間違いなく高額スクール費用への誘導が待っているよ。


虎吉

悪質なサイトに入会してしまった方は、こちらをタップして返金交渉マニュアルを受け取ってね!

\ LINEお友だち追加で/

Light ME(ライミー)は詐欺か?結論

結論から言うと、Light ME(ライミー)は詐欺の恐れがある危険なスクールだ!絶対に参加をオススメしないよ!

なぜそう断言できるのか?以下の理由があるからなんだ。

自社SNSの矛盾:SNS運用を教えるのにフォロワー数が圧倒的に少ない
実績の曖昧さ:「案件獲得」と言うが、実際の継続収益は不明
料金体系の不透明さ:具体的な費用が明記されていない
特商法の不備:特定商取引法に基づく記載ページが存在しない
代表者の実績不明:浦底小雪の具体的な成功実績が一切証明されていない

以下が典型的な詐欺の流れなんだ。

無料登録:LINEやメールで個人情報を収集
無料動画講座:SNS運用の基本を教えて信頼感を演出
個別相談:「あなたなら絶対成功する」と期待を煽る
高額請求:30万円〜100万円のスクール費用を要求

虎吉

「無料で学べる」と言いつつ、最終的には必ず高額請求が待っているから、絶対に注意してくれよ。

SNS運用代行の現実

項目Light ME(ライミー)の主張現実
初期収益月3万円(2ヶ月目)月5,000円〜1万円が限界
継続案件月10万円獲得は極めて困難
学習期間2〜3ヶ月1年以上必要
必要スキル簡単に習得可能高度な専門知識が必要

SNS運用代行で本当に稼ぐには、以下のような高度なスキルが必要なんだ:

必要なスキル・知識

  • 戦略立案(ターゲット分析、競合調査)
  • コンテンツ企画・制作(画像、動画、文章)
  • 投稿スケジュール管理
  • コミュニティマネジメント
  • データ分析・改善提案
  • 広告運用
  • 炎上対策・危機管理
虎吉

これらを2〜3ヶ月で習得して稼げるようになるなんて、現実的じゃないよな。

Light ME(ライミー)の運営元と特定商取引法

Light ME(ライミー)の運営元について調査したところ、法的に大きな問題があることが判明したよ。

項目記載内容問題点
販売事業者株式会社LaBriller実態が不明確
代表者浦底小雪経歴・実績不明
所在地鹿児島県鹿児島市平之町7番33詳細住所の信憑性不明
電話番号080-5263-8827携帯電話番号のみ
メールアドレス[email protected]サポート体制不明
特商法ページなし法律違反

特商法の記載が不十分どころか、特定商取引法に基づく記載ページが存在しないんだ!

これは明らかに法律違反で、消費者を保護する気が全くないことを示しているよ。

この法律を遵守しない事業者は、最初から法律を無視して利益を得ようとしている証拠なんだよ。


虎吉

悪質なサイトに入会してしまった方は、こちらをタップして返金交渉マニュアルを受け取ってね!

\ LINEお友だち追加で/

浦底小雪という人物の実態

浦底小雪について徹底的に調査したけど、以下のような結果だったよ:

SNS運用実績:自身のSNSフォロワー150人程度で説得力なし
過去の成功事例:具体的な成功実績が一切証明されていない
メディア露出:SNS運用のプロなら何かしらの露出があるはず
経歴不明:どこで学んだか、どんな会社で働いていたかも不明

本当にSNS運用代行のプロなら、自分自身のSNSで圧倒的な結果を出しているはずなのに、全くそうなっていないのは明らかにおかしいよな。

これは典型的な「教える系詐欺」の特徴で、自分ができていないことを教えて稼ごうとするパターンなんだ。

Light ME(ライミー)の評判

Light ME(ライミー)の評判について、ネット上を徹底調査したけど、良い口コミは一切見つからなかったよ。

むしろ、危険性を指摘する声ばかりだったんだ。

副業検証サイトAさん
「スクール費用を隠していて、公式のSNSがフォロワー数が少なすぎる点について不信感が強い」

情報商材評価サイトBさん
「SNS運用代行を教えるスクールの代表のフォロワーが150人程度なのは信用できない」

元検討者Cさん
「無料相談に参加したら、結局高額なスクール費用の支払いを求められた」

評判調査結果

  • 良い評判:0件確認
  • 悪い評判:複数確認
  • 警告記事:複数のサイトで注意喚起
  • 口コミ投稿:ほとんど存在しない
  • 成功事例:一切確認できず

これだけ悪評が揃っているのに、まだ参加を検討する理由なんてないよな。

実際の被害例

Light ME(ライミー)に関する問題点を整理するとこんな感じだ:

問題点1:教える側の実力不足

  • Light ME(ライミー)のInstagramフォロワー:160人程度
  • 代表の浦底小雪のフォロワー:150人程度
  • これではSNS運用代行の仕事は獲得できない

問題点2:不適切な参加者選別
以下のような人には不向きと公言している:

  • 大した苦労せず稼ぎたい人
  • 教科書を読むのが苦手な人
  • 1から10まで説明してほしい人
  • 自分で調べるのが面倒な人

問題点3:現実的でない学習期間

  • SNS運用代行に必要なスキルを2〜3ヶ月で習得は不可能
  • 実際には1年以上の学習と実践が必要
  • 案件獲得までさらに時間がかかる
虎吉

自分たちができていないことを教えるって、まさに詐欺の手口だよ。

Light ME(ライミー)は詐欺の恐れがある危険なスクールで、絶対に参加してはいけない!

騙されないために無料相談受付中

もしLight ME(ライミー)について迷っている人、すでに登録してしまった人、または他のスクールや副業案件で悩んでいる人がいたら、ボクのLINEに相談してくれ。

10年間で500万円騙され続けた苦い経験を活かして、あなたを詐欺から守るためのアドバイスをするよ!

🐅 虎吉の無料相談でできること

  • スクールの安全性チェック:怪しいスクールかどうかを即座に判定
  • SNS運用代行の正しい始め方:安全で現実的な学習方法をアドバイス
  • 被害相談:すでに騙されてしまった場合の対処法提供
  • 安全な学習リソース紹介:ボクが厳選した信頼できる学習方法の紹介

特に、SNS運用代行に興味がある方には、現実的で安全な始め方をアドバイスするよ。

広告でよく見かける「簡単に稼げる!」や「誰でもすぐに◯◯万円!」といった甘い誘い文句に、つい心が動いちゃうのはよくわかるぞ!

ボクもかつては、家族を養いたい、少しでも収入の足しにしたい一心で、副業や情報商材に手を出していたんだ。

しかし、いろんな情報商材や副業ビジネスに騙され続けて散々な目にあってきたんだ。

1対1での個別相談をいつでも無料受け付けているから、まずは一人で悩まないで、怪しいスクールに騙される前に一度ぜひ相談してほしいな。

どんな小さなことでも構わないから、まずは無料でボクに相談してみてね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

情報商材を買いあさること10年。
騙され続け散々な目にあってきたボクは、憎しみの果てに悪徳商材屋を成敗することを決意。
調査してほしい商材や購入相談も大歓迎だから何かあれば相談してくれよな。

目次